【欧州・海外サッカーニュース】かつてマンチェスター・Uを率いたファン・ハールが、2季の政権で求めたビッグネームについて回顧した。
かつてマンチェスター・ユナイテッドを率いたオランダ陣指揮官が、当時獲得を熱望した選手について明かしている。
オランダ人監督ルイ・ファン・ハールはイギリスメディア『FourFourTwo』のインタビューで「マンチェスターに連れてきてもらいたい選手が多数いた。だがそれはほとんど実現しなかった」と口にしている。
「私は(ロベルト)レヴァンドフスキがほしかったのだが、これが難しいとわかり、代案として(ゴンサロ)イグアインの名前を挙げたんだ。でもこれも困難だと言われてしまった。ネイマールも欲しくて理事会とも話したことがあったんだが……」
「他にも(サディオ)マネや(リヤド)マフレズも手に入れようとしていた。あとはトーマス・ミュラーも私の希望リストに入っていたよ。中盤の選手では(エンゴロ)カンテを求めていた。その他にはベテランの(ジェームズ)ミルナーと契約できないかと画策していた。彼のような万能型かつリーダー的存在がチームにいたらとても助かると思ったからね」
「あとは守備陣の新戦力としてセルヒオ・ラモスや(マッツ)フンメルスが欲しかった。ユナイテッドは守備陣が強固な状況ではなかったから。だがこれらはほとんど実現しなかった」
マンチェスター・Uでは14-15シーズンから2季率いて、15-16シーズンのFAカップが唯一のタイトルとなったファン・ハール。結果的に前述の選手は一人も獲得することができなかった。
2シーズンのみとなったマンチェスター・Uの指揮だが、その一方で当時だけでダビド・デ・ヘア、メンフィス・デパイ、アンヘル・ディ・マリアらの現有戦力と激しく衝突していたとされる。オランダ陣指揮官にとって、マンチェスターでの2年間は理想的な陣容から程遠いものだったのかもしれない。
▶プレミアリーグ 2019-20シーズンDAZN完全独占!プレミアリーグ観るならDAZN。1ヶ月間無料トライアルを今すぐ始めよう
【関連記事】
● DAZNを使うなら必ず知っておきたい9つのポイント
● DAZN(ダゾーン)をテレビで見る方法7つを厳選!超簡単な視聴方法を紹介
● DAZNの2020年用・最新取扱説明書→こちらへ ┃ 料金体系→こちらへ ※
● 【簡単!】DAZNの解約・退会・再加入(一時停止)の方法を解説 ※
● DAZN番組表|直近のJリーグ放送・配信予定 ☆
● DAZN番組表|直近の海外サッカー放送・配信予定 ☆
● Jリーグの無料視聴方法|知っておくと得する4つのこと
「※」は提携サイト『 Sporting News 』の提供記事です
「☆」は提携サイト『 DAZN News 』の提供記事です
クレジットソースリンク